おこめつぶの発達障害日記

発達障害(ADHD)、障がい者手帳3級のおこめつぶの日記

一分間瞑想法

こんばんは!

 

今日も日曜ですが、仕事で玉掛けの講習でした。

とりあえず今日で玉掛けの講習会は終了となり、おかげさまで無事に玉掛けの資格も

取得することができました!

「復興作業中の気仙川水門とクレーン車 | 写真の無料素材・フリー素材 - ぱくたそ」の写真

やっと一段落ついたということで、少し休みたいところですが、まぁ明日からも普通に金曜日まで仕事っていう……

 

疲労が天敵のADHDには辛いところですが、気持ちを切り替えて頑張っていきたいと思います!

 

今回のテーマは前回の記事でマインドフルネスの一環として紹介した一分間瞑想法について書いていきたいと思います。

 

www.okomethubu.xyz

 一分間瞑想法についてのまとめ

瞑想について作中では、このような解釈がされています。

 

  • 瞑想を行う上でもっとも重要なのが「習慣化」である
  • 続けることが重要であり、時間は一分であっても構わない
  • 筋トレと同じく続けることで効果が表れる
  • 瞑想を続けることで集中力が高まり、自分の気持を敏感に察知することができるようになる

僕はこの瞑想方法を一年間半ほど続けています。

続けていると本当に筋トレ感覚になってくる部分があり、「今なら何分間瞑想を続けられるのだろう?」とタイマーを設置して瞑想に挑戦してりもしました。逆にどうにもやる気が出ないときなどは一分間以下(ひどいとき10秒以下)で終わる時もしばしばありました。

 

言い訳のようですが習慣化することがもっとも重要であるため、辞めてしまうくらいなら多少は妥協するのもアリだと思っています。(これは完全に僕の解釈ですが……)

「座禅をすることで色々な思考が頭を駆け巡る(伊万里市本光寺) | 写真の無料素材・フリー素材 - ぱくたそ」の写真[モデル:河村友歌]

一分間瞑想法を一年半続けた効果

一年半続けてみて一番効果があると思ったのは自分の気持を察知するのが上手になったことです。これを作中では「気づく力」としています。

 

瞑想中には様々な気持ちが心の中をよぎっていきます。

・いらだち

・ストレス

・混乱

・不安

・無力感

・自己嫌悪

無意識にでてきた自分の感情を観察することで、普段の生活においても自分の状態や気持ちを察知することができる、すなわち「気づく力」を養うことができるということです。

 

ぼくは以前から仕事中に予想外のことが起きるとすぐにテンパってしまう癖があるのですが、一分間瞑想法を続けたことにより、

「あれ、今緊張しているな?」「どうしようイライラしてきた…」

と自分の気持や状態を客観的に受け止めることができるようになりました。

 

以前はテンパってしまうと自分を落ち着けることが全くできなかったのですが、今では「やばい、俺、テンパってる…」という様に客観視できるようになってので以前よりも自分のコントロールが上手くできている気がします。

具体的な瞑想法紹介

一分間瞑想法の書籍では数多くの瞑想の方法を紹介しているのですが、今回は僕が行っているハミング瞑想法というものを紹介します。

 

    1. 背筋をのばして座り、深呼吸を3回繰り返す
    2. 鼻から息を吸う
    3. 吸いきったら、できるだけゆっくり鼻から息を吐く
    4. これに声をつけて、ハミングを1分間繰り返す

     コツは、振動を感じることです。1分間ハミングをし終わったら、数回深呼吸をしながら、振動の余韻を感じてみましょう。

     また、息を吐ききることも大切です。声の高さは自由です。気持ちのいい範囲で行いましょう。

    効果

    • 声を出すことで、自然とゆっくり息が吐ける
    • 声を出して、その音に意識を向け続けることで、自然と頭が空っぽになる
    • 初心者の方でも感覚に集中しやすく、頭の中が静かになりやすい

    【引用文献】

    1分間瞑想法 

    作者: 吉田昌生 

    出版社/メーカー: フォレスト出版

     

一分間瞑想を行うのは自分の時間がある時にやれば大丈夫です。僕は朝にやっていますが、気持ちを新たに一日を過ごせるので、おススメです(^^♪

 

 

 

 

良ければ励みになりますので読者登録をお願いします。

ブログランキング参加しています。良ければクリックお願いします!

 PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 成人発達障害へ
にほんブログ村