おこめつぶの発達障害日記

発達障害(ADHD)、障がい者手帳3級のおこめつぶの日記

コミュ症の自分が意識している初対面の人とのコミュニケーション

こんばんは。

本日は月曜日ですので憂鬱な気持ちで職場に行かれた方も多いかと思います。

「キリッ(休まずに働くオレ格好いい) | 写真の無料素材・フリー素材 - ぱくたそ」の写真[モデル:Max_Ezaki]僕も新しい職場とはいえ月曜日は辛いです。

まだ慣れていないのもあって緊張してしまいますし…

 

まだまだ職場の方の名前も覚えきれてないので会話するのも一苦労ですしね(-_-;)

 

そのため今回のテーマは初対面の人とのコミュニケーションをテーマに書いていこうと思います。

ある程度会話の内容を決めておく

コミュニケーションが苦手な人だと、初対面の人との会話で話題に困るという人は多くいると思います。僕も昔からコミュ症なので、あまり得意なほうではないです。

 

しかし、転職を繰り返していく中で気づいたのですが、初対面の人との会話は形式的に進んでいく場合が圧倒的に多いです。

例えば……

「どこに住んでるの?」

「今いくつ?」

「休みの日は何してることが多いの?」

「結婚はしてる?(彼女はいるの?)」

などなど。特に「どこに住んでるの?」「今いくつ?」という会話は僕みたいに転職先での初めての会話だと入社に関わる書類の作成の関係で、かなり聞かれることが多い質問です。

 

自分なりの回答を考えておけばスムーズに話が進みます。例えば「どこに住んでるの?」という質問であれば、「○○線の駅の近くです」とか「××大通り沿いの本屋の近くです」というような相手にも理解しやすく回答を用意しておくとよいと思います。

自分から積極的にコミュニケーションを取りに行く

初対面の人に話しかけるのは苦手という人は多いと思います。特に初対面であれば、相手がどんな人かもわかりませんし、自分からは嫌厭しがちになってしまいますよね。

 

しかし初対面の場合であれば、相手も同じように嫌厭しているかもしれません。

 

以前の記事で質問をする際の注意点として、

・相手の立場や状況を考える

・相手にストレスを感じさせないような質問を心掛ける

・人間だれしも自分にストレスを与える存在には好意を持てない

という話を書いたと思います。

 

www.okomethubu.xyz

 僕は人間関係全般に上の様なことを意識しています。

つまりコミュニケーションにおいても自分から相手に話しかけることは、相手にストレスを感じさせない行為につながるのではないか?ということです。

 

話しかけることが苦手な方でも、上記している話題をチョイスすれば、自分からコミュニケーションをとるという行為もハードルが下がるのではないでしょうか?

 

良ければ試してみてください♪

 

 

励みになりますので読者登録をお願いします。

ブログランキング参加しています。良ければクリックお願いします!

 PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 成人発達障害へ
にほんブログ村